ぼかし染 七彩切嵌/九寸名古屋帯
¥275,000
雫のような、立涌のようなリズミカルな地紋のある紋意匠縮緬に
透明感のある、でもどこか大人っぽい苦みも含んだ綺麗な七色を選び
切り嵌め風に染めていただきました。
色は、七色。
七色には、古来より厄除けの意味合いもあります。
色と、光の加減で変わる地紋のニュアンスを楽しむ、無地感覚で使っていただける帯です。
締める際に少しずらしていただくと、正面に出る色が変わりますので
お着物に馴染ませたり、アクセントにしたりと
さまざまに楽しんでいただけると思います。
帯留など、小物をより活かす背景としても。
袷はもちろん、軽やかな印象なので単衣にも似合います。
《 ぼかし染/小林染工房 小林知久佐 》
※雨庵にてお買い上げの場合、お仕立て、ガード加工代を含みます。
お仕立てをご自身でされる場合は、《反物のみ》をお選び下さい。
その場合も金額は変わりませんので、ご了承下さい。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。